春題ふたつめです。トーンは暗いけど前向きなおはなし。
時系列考えてお題の順番入れ替えてます。て思って残り3つのうち2つがもっと前の時系だといま気がついた…うわぁぁぁ…もういいや。
それらは内容が春めいてるのでもっと春が近づいてから上げたいので。
お互いがんばろう、じゃなくて、一緒にがんばろう、ってとこ書きたかったんですけど…。
読み返して、サクラちゃんがサスケ奪還失敗知ったのって、ナルトを見舞って病院行ったときじゃんね…と気がついて愕然としました、が、無視しましたw
原作矛盾しちゃいましたけど、雨という言葉で真っ先に終末の谷が浮かんじゃったのでしょうがない。よっぽど印象的で。
あのときのカカシ先生ちょう無力でしたね。倒れたナルト発見したときの表情がつらくてかわいそうになるわ。
カカシ先生って、サスケくんのこと気にかけてはいたろうけど、そのことに集中していられた期間て案外短そう。
自分の過去の記憶からやっとこ新しい世代にってシフトしてったときに里抜け、あーもーってなってたらまた自分の過去引っ張り出されてそっち集中しなきゃいけないし、っていう。
いつか彼を心から安らかにしてあげたい…っていうと死んでしまうみたいですけど。
大戦後、隠居してのんびり暮らして欲しいな…木の葉出てもいいと思うけど、そうなると他国から命ねらわれそうだしなぁ。安穏と暮らして欲しいんですよ。
ナルトのひとたちみんな好きだからみんなそれぞれに幸せになって欲しいけど、ナルトはじめみんなは自分の幸せは自分で掴み取る強さを持っていそうだけど、カカシ先生は強いけど諦めちゃってるような印象があるから、だから幸せな未来を見たいと思ってしまうのよねー。
孫作らず逝ったらサクモさんに怒られるよ!
だからさっさとサクラちゃんt
自重しない\(^o^)/
時系列考えてお題の順番入れ替えてます。て思って残り3つのうち2つがもっと前の時系だといま気がついた…うわぁぁぁ…もういいや。
それらは内容が春めいてるのでもっと春が近づいてから上げたいので。
お互いがんばろう、じゃなくて、一緒にがんばろう、ってとこ書きたかったんですけど…。
読み返して、サクラちゃんがサスケ奪還失敗知ったのって、ナルトを見舞って病院行ったときじゃんね…と気がついて愕然としました、が、無視しましたw
原作矛盾しちゃいましたけど、雨という言葉で真っ先に終末の谷が浮かんじゃったのでしょうがない。よっぽど印象的で。
あのときのカカシ先生ちょう無力でしたね。倒れたナルト発見したときの表情がつらくてかわいそうになるわ。
カカシ先生って、サスケくんのこと気にかけてはいたろうけど、そのことに集中していられた期間て案外短そう。
自分の過去の記憶からやっとこ新しい世代にってシフトしてったときに里抜け、あーもーってなってたらまた自分の過去引っ張り出されてそっち集中しなきゃいけないし、っていう。
いつか彼を心から安らかにしてあげたい…っていうと死んでしまうみたいですけど。
大戦後、隠居してのんびり暮らして欲しいな…木の葉出てもいいと思うけど、そうなると他国から命ねらわれそうだしなぁ。安穏と暮らして欲しいんですよ。
ナルトのひとたちみんな好きだからみんなそれぞれに幸せになって欲しいけど、ナルトはじめみんなは自分の幸せは自分で掴み取る強さを持っていそうだけど、カカシ先生は強いけど諦めちゃってるような印象があるから、だから幸せな未来を見たいと思ってしまうのよねー。
孫作らず逝ったらサクモさんに怒られるよ!
だからさっさとサクラちゃんt
自重しない\(^o^)/
PR
ちょっと慌てちゃったんでこんな感じになっちゃいましたが、新装春を呼ぶ5題スタートです。
こんなウン十年ぶりの雪とか言ってるさなか…春…。いやだからこそでしょ、う!春を呼びましょう!
いつかいのちゃんも書きたいなーと思ってたのにあんまり活かせなかったな…いつかリベンジ。
出てくるのはサクラちゃんといのちゃんですが、話題はカカシ先生。でも別になにもなし。
新装5題はもう全部書きあがっているので、様子見ながら春までに上げますね。気持ちが落ちて忘れることだけはないように気をつけます!
そして以前上げてた2本はカカシ先生救済シリーズへ。
もうどのみちタイトルへたなら熟語でいっか…とやってたらかえってちゅうにっぽいイタイ感じになっちゃった…結局センスの問題か。
ちょっと他にもリンさん引きずった妄想があるので、そちらと一緒にまとめたいとおもいます。
カカサクになるかはちょっと今のところわかりませんが、いつも誰かの盾になろうとしているカカシ先生を、少しだけでもサクラちゃんに寄りかからせてやろうというのが救済シリーズの目的です。
いまのとこ、先生怯えてしかいないけど…。
本当は春題活かしてリン編(といってもカカシとサクラ)とサクラ編みたいにしちゃおかなーと思ってたんですが、5本くらいでカカシ先生を救える気がしないと思って。わたしの力量では。
なのでぼちぼち好き勝手したいとおもいます。
ところでシリーズとか何部作とか連載とか増えてきちゃいましたね…。仰々しい。
基本的にはシリーズでも、とばしてもさして影響ないですし。連載とか何部作はちょっと流れを汲んじゃってますが、救済シリーズはたぶん過去に縛られたカカシ先生ってだけでくくってますけど、まったく単発のつもりで書いているので。
タイトルがアレなんで気になるも何も、て感じですが、ピンときたものを拾ってもらって楽しんでいただければ幸いです。
なにか引っかかるものがあれば、最初から読んでいただけると!なんとなく時系列になっていますので。
雪で不要な外出は避けましょう、ってことなんで、明日もたくさん妄想するぞー!
そしてGyaoであになる見るぞー!(12日まで波の国編まで無料ですってよ奥さん!!)
こんなウン十年ぶりの雪とか言ってるさなか…春…。いやだからこそでしょ、う!春を呼びましょう!
いつかいのちゃんも書きたいなーと思ってたのにあんまり活かせなかったな…いつかリベンジ。
出てくるのはサクラちゃんといのちゃんですが、話題はカカシ先生。でも別になにもなし。
新装5題はもう全部書きあがっているので、様子見ながら春までに上げますね。気持ちが落ちて忘れることだけはないように気をつけます!
そして以前上げてた2本はカカシ先生救済シリーズへ。
もうどのみちタイトルへたなら熟語でいっか…とやってたらかえってちゅうにっぽいイタイ感じになっちゃった…結局センスの問題か。
ちょっと他にもリンさん引きずった妄想があるので、そちらと一緒にまとめたいとおもいます。
カカサクになるかはちょっと今のところわかりませんが、いつも誰かの盾になろうとしているカカシ先生を、少しだけでもサクラちゃんに寄りかからせてやろうというのが救済シリーズの目的です。
いまのとこ、先生怯えてしかいないけど…。
本当は春題活かしてリン編(といってもカカシとサクラ)とサクラ編みたいにしちゃおかなーと思ってたんですが、5本くらいでカカシ先生を救える気がしないと思って。わたしの力量では。
なのでぼちぼち好き勝手したいとおもいます。
ところでシリーズとか何部作とか連載とか増えてきちゃいましたね…。仰々しい。
基本的にはシリーズでも、とばしてもさして影響ないですし。連載とか何部作はちょっと流れを汲んじゃってますが、救済シリーズはたぶん過去に縛られたカカシ先生ってだけでくくってますけど、まったく単発のつもりで書いているので。
タイトルがアレなんで気になるも何も、て感じですが、ピンときたものを拾ってもらって楽しんでいただければ幸いです。
なにか引っかかるものがあれば、最初から読んでいただけると!なんとなく時系列になっていますので。
雪で不要な外出は避けましょう、ってことなんで、明日もたくさん妄想するぞー!
そしてGyaoであになる見るぞー!(12日まで波の国編まで無料ですってよ奥さん!!)
暗部前更新ラストすべりこみ。
本当はもちょっとふざけたほうのはなしを上げようかと思ってたんですけど…。
かえってこういうのも暗部見ちゃうと上げる気失くすかな、と思って。
無理やりリンさん引きずってこんな叙情的な。
あたたかい?て感じですけど、どこかで諦めてない感じを思い出させてくれたっていうところを汲んでください。言わないとわかんないとか最低ですけど…。
本当はもうちょっと別なはなし書いてたんですが、こっちにしちゃった…。
ここまでくるとまた続き物にしないとか?でも残り3本全然ばらばらなんだよな…どうしよ。
今回没にした話のほうがもっと温かい雨っぽいはなしだったのに…どうしてこっちにしちゃったんだ…。
結局自分で自分の首を絞めるパターン。
実はこのテンションで書いたはなしもう1本あるんですけど、やっぱり似たようなはなしです。叙情的な(ばかのひとつおぼえか)。
たまに書きたくなっちゃうんですよね、こういう雰囲気はなし。
ともかく、暗部にせかされる日々は終わりました。
書きあがってるもの、途中のもの、もちょっとストックはあるんで、これからはもうちょっとゆっくりやりたいとおもいます…。
正直はやく見たいような、楽しみなような、おそろしいような、ちょう複雑な気持ちです暗部。
イマイがどれほど暗部に引きずられるか、お楽しみに!!
本当はもちょっとふざけたほうのはなしを上げようかと思ってたんですけど…。
かえってこういうのも暗部見ちゃうと上げる気失くすかな、と思って。
無理やりリンさん引きずってこんな叙情的な。
あたたかい?て感じですけど、どこかで諦めてない感じを思い出させてくれたっていうところを汲んでください。言わないとわかんないとか最低ですけど…。
本当はもうちょっと別なはなし書いてたんですが、こっちにしちゃった…。
ここまでくるとまた続き物にしないとか?でも残り3本全然ばらばらなんだよな…どうしよ。
今回没にした話のほうがもっと温かい雨っぽいはなしだったのに…どうしてこっちにしちゃったんだ…。
結局自分で自分の首を絞めるパターン。
実はこのテンションで書いたはなしもう1本あるんですけど、やっぱり似たようなはなしです。叙情的な(ばかのひとつおぼえか)。
たまに書きたくなっちゃうんですよね、こういう雰囲気はなし。
ともかく、暗部にせかされる日々は終わりました。
書きあがってるもの、途中のもの、もちょっとストックはあるんで、これからはもうちょっとゆっくりやりたいとおもいます…。
正直はやく見たいような、楽しみなような、おそろしいような、ちょう複雑な気持ちです暗部。
イマイがどれほど暗部に引きずられるか、お楽しみに!!
もうおなかいっぱいだよ、でおなじみの片想い10題、まだ書いてます…。
これが本当に最後の2006年遣り残し。これで本当に最後です。
任務地での回想だし、もはやカップリング感もないしオリキャラ出ちゃうし、どうしようかなと思ったけど書いてしまいました…。
もうこうなったらくっつくまで書きたいです。このシリーズ。
これまで2回ほどサクラちゃんのプロポーズを書きましたが、告白ってショートショートの「おんな」だけなんですよね。あ、でもこれも片想い10題と内容がリンクしている!
あのはなしは、色仕事あとしばらく経ってからっぽいけど、ちょっとこじれちゃったからでしょうね…。あそこまでカカシ先生思いつめちゃったら、うかつに断ることもできなそう。で悩んで苦しみそう。かわいそ…(書いといて)。
こういう、せつないだけのはなし書き出すと止まりませんね…ナントカのひとつおぼえ。
でもなんといってもカカサクが一番合いますね、こういうシチュエーション。先生と教え子、上司と部下とか、背徳感とか、尊敬と信頼とか、大切だからこそ踏み込めない感じとか、もう全部詰まってて!
踏み込めない感じは成茜も近いけどね。やっぱり叶いそうにない恋が好きなんだな…ひどいなぁ。
土神も一見背徳感とかあるけど、神楽ちゃんがおせおせだからあんまり感じない。強いて言うなら銀ちゃんという枷。
さて、暗部編待機での更新もここまでかな?間に合えばサクラちゃんの自活話も上げたいんですが…。
なんかオチをつけられてなくて最後まで書けてないんです。勢いで書いちゃったんですが。そんなんばかり。
とあるテキストサイトさんに傾倒しちゃって直後に書いたから、かなり影響受けてます特に会話。
それは気分で上げたいとおもいます。
あとは復帰後一発目に書き出したくせにこれまで放置してた春を呼ぶお題かなー。ちょっとリンさん絡めてこじれちゃってるんだよなぁこっちも。
ほとんど書きあがってはいるので、落としどころみつけてどうにかしますね。
できれば4月くらいまではこの熱量で続けたいのだけどなぁ…。
これが本当に最後の2006年遣り残し。これで本当に最後です。
任務地での回想だし、もはやカップリング感もないしオリキャラ出ちゃうし、どうしようかなと思ったけど書いてしまいました…。
もうこうなったらくっつくまで書きたいです。このシリーズ。
これまで2回ほどサクラちゃんのプロポーズを書きましたが、告白ってショートショートの「おんな」だけなんですよね。あ、でもこれも片想い10題と内容がリンクしている!
あのはなしは、色仕事あとしばらく経ってからっぽいけど、ちょっとこじれちゃったからでしょうね…。あそこまでカカシ先生思いつめちゃったら、うかつに断ることもできなそう。で悩んで苦しみそう。かわいそ…(書いといて)。
こういう、せつないだけのはなし書き出すと止まりませんね…ナントカのひとつおぼえ。
でもなんといってもカカサクが一番合いますね、こういうシチュエーション。先生と教え子、上司と部下とか、背徳感とか、尊敬と信頼とか、大切だからこそ踏み込めない感じとか、もう全部詰まってて!
踏み込めない感じは成茜も近いけどね。やっぱり叶いそうにない恋が好きなんだな…ひどいなぁ。
土神も一見背徳感とかあるけど、神楽ちゃんがおせおせだからあんまり感じない。強いて言うなら銀ちゃんという枷。
さて、暗部編待機での更新もここまでかな?間に合えばサクラちゃんの自活話も上げたいんですが…。
なんかオチをつけられてなくて最後まで書けてないんです。勢いで書いちゃったんですが。そんなんばかり。
とあるテキストサイトさんに傾倒しちゃって直後に書いたから、かなり影響受けてます特に会話。
それは気分で上げたいとおもいます。
あとは復帰後一発目に書き出したくせにこれまで放置してた春を呼ぶお題かなー。ちょっとリンさん絡めてこじれちゃってるんだよなぁこっちも。
ほとんど書きあがってはいるので、落としどころみつけてどうにかしますね。
できれば4月くらいまではこの熱量で続けたいのだけどなぁ…。
なんだか変に叙情詩的なタイトルになってしまいましたが…。
ついったで妄想していたら止まらなくなってしまい、10分で書きました…。あれ、本当は違うはなしアップしようと思っていたのに…。
まあ、公式では、火影に推されてる場面もありましたが、自分の担当する班から抜け忍出しといて、断らないのも、誰もそれに言及しないのも本当ならおかしくない?とも思っています。
が、二次創作なので好き勝手やっちゃう\(^o^)/
ふんごい悲しげな先生…いや六代目火影になってしまいましたが、もし続くならもうちょっとサクラちゃんとの関係も書きたいですね!
とりあえず、サクラちゃんとの距離が遠くなってしまったと感じるカカシ火影が書きたかっただけなんです…自分が楽しいだけ。
あと、更新履歴のページ書いてて気付きましたが、本日でサイト7周年だそうですよ…!実質稼働していたのは3年分くらいかと思いますがw
これからも更新したりしなかったり萌えたりやかましかったり急に黙ったりいろいろ面倒かとは思いますが、相変わらず気の向いた時にでも様子を見にいらして頂ければと思っています。
8年目も宜しくお願い致します。
ついったで妄想していたら止まらなくなってしまい、10分で書きました…。あれ、本当は違うはなしアップしようと思っていたのに…。
まあ、公式では、火影に推されてる場面もありましたが、自分の担当する班から抜け忍出しといて、断らないのも、誰もそれに言及しないのも本当ならおかしくない?とも思っています。
が、二次創作なので好き勝手やっちゃう\(^o^)/
ふんごい悲しげな先生…いや六代目火影になってしまいましたが、もし続くならもうちょっとサクラちゃんとの関係も書きたいですね!
とりあえず、サクラちゃんとの距離が遠くなってしまったと感じるカカシ火影が書きたかっただけなんです…自分が楽しいだけ。
あと、更新履歴のページ書いてて気付きましたが、本日でサイト7周年だそうですよ…!実質稼働していたのは3年分くらいかと思いますがw
これからも更新したりしなかったり萌えたりやかましかったり急に黙ったりいろいろ面倒かとは思いますが、相変わらず気の向いた時にでも様子を見にいらして頂ければと思っています。
8年目も宜しくお願い致します。