忍者ブログ
666
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の知っとこ!に も え た w

愛知県の男の子が、骨粗しょう症になってから元気がなくなってしまったおばあちゃんを元気にしたいと、デートに誘ったんですよ。
水戸黄門好きだからと名古屋城へ行き、おさかな好きだからとお寿司屋でんでランチをプロデュース後、甘いもの好きなおばあちゃんのために行きつけの甘味どころでプリンデザート。最後にはカラオケで、毎日聞いて覚えてたという、おばあちゃんの好きな五木ひろしをデュエットというコース。

もうかわいーの!!おばあちゃんに元気になって欲しい!と単純に想う様子がほんっとに単純にかわいくて、最後には「だから死んじゃうなんて言わないで」と泣いてしまう姿に、ああ子供ってほんとうに察するんだなと思わずもらい泣き。
おばあちゃんちょうしあわせもの!わたし子供欲しくないけど孫欲しいwww

本当に良かった。久々にテレビでいいもん見せてもらった。

というか、「デートしたらきっと元気になる!」と、デートという単語を頻発するのがとてもかわゆすかったです。
あーほんとかわいかった。おばあちゃんも本当に孫を愛しているのが伝わってきたし、本当にかわいいおふたりでした。アーン。いいなぁ!


そんなすてきな家族愛のあとで恐縮ですが、やしなせ上げました。
本当はやしなせは、付き合うまでの過程をじゅんぐりに更新していきたかったのですが、出会って三度目話を書き途中にデータがまるっと消えたので、三度目話はしばらく見たくもありませんw
だのであっさりあきらめました。

ちなみにタイトル棋士ついてますが、内容は高校生です。だじゃれ言いたかっただけですww

あと超余談ですが、各キャラ同士間の呼称には自分なりのこだわりがあります。
和谷奈瀬は呼び捨て、冴木さん奈瀬ちゃん、「あんた」と明日美っちゃん。たぶんやしなせが唯一の名前呼び。

加賀の言う「明日美っちゃん」の「っ」が超こだわりですwww でも超伝わりづらいwww
加賀奈瀬だけは、奈瀬に絶対名前を呼ばせられない。なんか恥ずかしい。なぜか。

自分もそうなんですけど。彼氏もそうだし友達も名前を呼べないんですww
男はほんと呼べない。女友達は、親しい人とかそうでもないひととかいうくくりがなしに、突然呼べなくなった人が数人いるw
なんでだろう。不思議なんだけど。たぶん加賀もそんな感じ。
PR
しばらくサイトがんばりますw


とりあえず社くんと加賀に飽きるまで。
なんつって。

やっぱり自分がテンション上がっちゃうのは碁なのかと再認識(^ω^)
仕事しんどいけど、やっぱテンション上がるとどうとでもなるよ!MOEの力ってすげえ。



ああ今こそ碁の良質なおはなし読みたい…。
と思うときに、本当に奈瀬は少数派なのだと思い知るよ…orz

そして前々からなんですが、ワヤスミないしスミワヤのおはなしに出てくる、共謀する冴木と奈瀬みたいなふたりがすきだったりするんだけど、やっぱり同じように、進藤が好きな藤崎をかわいいと思っている社に気づく奈瀬みたいな図が非常にいいよ。マニアックすぎるよw
しかももう今さらだ。あとは完全版に賭けるしかない!
全国の碁の創作屋さん、お頼み申しますよぉぉぉぉぃ!誰か気の迷いで、やしなせを産出してください。


あー加賀がもてないともえる。かっこいいのにこわいからって。もえる。
高校生の頃から通っていた美容院の、店長の奥様が亡くなったそうだ。
奥様が、と言うけどご夫婦で経営されていたので、担当ではなかったけどカラーのときなんかはよくやってもらってたし、とにかく明るく元気で、いつも楽しくお話してくれていたので、もうどうして?としか言いようがない。

最後に行ったのいつだ?先月くらいだったかしら?そのときだって普通に元気そうだったんだがなぁ…。
今日帰ってきて、喪中のはがきが届いてて知ったので、具体的にどういう…ってことはわからないけど、聞くのもなぁ…。気にならないといったらうそになるけど。

うわーんショックだぁぁぁぁ…。でもスタッフの方々はもっとショックなんだろう。
近々行こうと思っていたけど、どんな言葉かけたらいいんだろう…。
まったく触れないのもなぁ…。わざわざ葉書いただいたのに。

とにかくとにかく、ご冥福をお祈りいたします。
泣けてきまっせ…。わたしがずぼらだから大体3ヶ月にいっぺんとかの付き合いだけど、それでも年数にしたら長い付き合いだもの…。
ふしぎ発見、今日はオーストラリアのパースとゆーとこ。

住 み た い



表面すくったとこでしか見てないけど、いいぞ…かなり…
観光というより住みたいぞ。
海も近いし、市内を走る電車・バスが タ ダ !!

というかちょっと今酔っぱらっていてですね、
公園にフリーのBBQセットがあるというだけで羨ましがってると言う…www
サイトままなってなくてすんまっせん。
でもヲタクもやめられない…。申し訳ない。
見て欲しいから検索エンジンとか登録しちゃうのに詐欺のようなサイト。
先日もコメントありがとうございました。嬉しいのにその気持ちを反映できないサイト。
でもこれからもぼちぼちやらせてください…。


そして今日も関係ない話題。

きちんと日常をつづるという意味合いの日記を久しく書いていない気がする。
前サイトのときはヴァカみたいにクソ長い日記をそらもう毎日、多いときには一日に数回書いてたものだけど(ほんと人に見せると言うより単なる自分の記録)、社会人てね、なんもないんすよ。

仕事でなにがあったとかどうとか、日々あるにはあるけど、そんなん社内の狭いコミュニティ内でしか通じない話だし、昔だったらそれでも事細かに書き連ねていたろうけど疲れきってそんな気力はないし、そもそも書けるような話がないのね!基本的には愚痴しかないし。

学生の頃は、一学期二学期なんて節目があって、季節の行事があって、時間を意識する機会が多かったけど、もういまや淡々と毎日が過ぎていくだけ。大きなイベントもなく、夏と冬のボーナスと、夏と冬の連休を楽しみにするだけの日々。
せつない…。
社会人ていうか、いわゆる土日休みの事務員の話か。つってもうちの場合、年間通しで考えれば週休1.3日くらいの割合だろうけど!


最近困ってるのが、海外病。
なんてでっかいこと言ってもちっちゃなことしかやってないんだけど、いたずらに海外の写真集眺めたり、テレビでも紀行番組とか、それも旅というより風土をうつすような、ネイチャー番組とか、そっちばっか。
あとはヴィレッジヴァンガードでバックパッカーのひとの本立ち読みしたり。
放浪本の、仕事辞めちゃえば?の帯に正直ぐらつくけど、逆にそれを見ては辞められねぇと思う日々。いまだに中身は読んでない。
貯金できないんす…。車の保険もあんのに。たぶん残高言ったらヒかれると思う。ほんとにひどいから。無いから。あればあるだけ使ってるから。

最近というか今まさにはまっているのが、ニコニコで海外旅行タグで検索してあれこれ見ること。
シルクロード横断ちょうおもしろい。


海外、あこがれるけど、結局じぶんひとりじゃなんもできんのよなぁ…というのはしっかりわかっている。残念なことに。自分が思うより、自分てなんもできないのよ。わたしの場合はね。

一人旅なんてもってのほか。電車と宿がある日本がせいぜい。でもそれも結局、周囲の目を気にして心底楽しみきれないで終わる。今年の正月がそうだった。
はじめてひとりで旅行…というほどたいしたものでないけど、フジヤマ見に行って。
外交的でもないので自分から思い出作りとかできないし、結局受身で、バス待ってる間に話しかけられたおばちゃんと、ホテルの受付のおばちゃんと少ししゃべったくらいで。
確かに富士山はとんでもなくきれいだったけど、わたしがあこがれているようなたびって、たぶんそういうことだけじゃないのね。

だから結局安いツアーとかネットで検索して、いいなぁいいなぁと思うだけで終わる。お金もないから。

でもやっぱりどこか行きたくて、誰かに頼って誰かと行くんだろうな!
というわけで誰か、わたしと思い出づくりして!
できれば英語が堪能な方、もしくは旅慣れてる方か、地図が読める方。
わたしはおのぼりさん役希望。


別にこれも日常語ってないね。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © 666 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]